モンブランのローラーボールでジュースアップの芯(リフィル)を使う
私はしばしばジュースアップ0.3を使います。このペンは見た目も良く、書き味も気に入っています。こいつをより見栄っ張りにしてやろうと思い、モンブランのローラーボールに入れました。
ジュースアップを分解するとこの写真のようになります。芯とバネですね。バネは本体にはまっていて落ちないようになっているので、針金とか楊枝とかで引っ張り出すことにします。
これをモンブランのローラーボールに入れるのですが、特に改造とかは必要ありません。
このように、バネを先に入れてから芯を入れればよいだけです。先端は微妙にぐらつくかもしれません。ジュースアップ0.3は細いので筆圧はそれほどかけずに書くことが多いためぐらつきは気になりませんが、もし気になるようでしたら透明マネキュアなどを使うのが良いかも。セロテープが入る隙間はないように思います。
拡大するとこんな感じです。
今のところ、快適に使っています。
同じように、 モンブラン ローラーボール163 替え芯にサラサを入れてみた結果。互換性はある? によると、サラサのリフィルも使えるようです。
« エルメス ヴィジョンに入れる2025年の手帳(代替リフィル) | トップページ | noteに引っ越します <https://note.com/softwind> »
「文房具」カテゴリの記事
- モンブランのローラーボールでジュースアップの芯(リフィル)を使う(2024.12.26)
- エルメス ヴィジョンに入れる2025年の手帳(代替リフィル)(2024.12.24)
- モンブラン レオナルド ボールペン(2024.01.30)
- あのLogicalノートのナカバヤシからモレスキンポケットサイズノート(2020.08.01)
- ナウ・オン・デイズのダイアリーとエルメス ヴィジョンのカバー(2019.06.23)
« エルメス ヴィジョンに入れる2025年の手帳(代替リフィル) | トップページ | noteに引っ越します <https://note.com/softwind> »
コメント